【一言メモ付き】東京都で集められる御船印7社一覧

船のこと

東京都の御船印取り扱い船会社まとめ

「東京都」とひとえに言っても23区内の販売所で購入できるものだけではなく、離島の販売所でのみ販売しているものや、離島へ行く船内でのみ発行している御船印も存在します。
それぞれ集めやすさが違うと思うので、条件別に段落分けしています。

※交通アクセスについては公共機関を利用したものを記載しています。
※「集めやすさ」は私個人の感覚なので、参考程度に見てね。

東京都の御船印(離島への訪問は不要)

オーシャン東九フェリー (フェリー)

第五番社
オーシャン東九フェリー
東九フェリー
公式サイトhttps://www.otf.jp
御船印情報https://www.otf.jp/end/gosenin.html
発行条件乗船者のみ/各船該当の印のみ販売
発行場所各船内の営業所営業時間
(各船それぞれ一種ずつ)
種類/価格4種/300円
アクセスまとめJR「東京」駅orりんかい線「国際展示場」駅よりバス利用
集めやすさ★★★☆☆

【一言メモ】
東九フェリーには4隻のフェリーが就航しています。
それぞれの船は順番に動いているので、各船の御船印を集めたい場合は事前に公式サイトの運航スケジュールでどの船が来るか確認を。

シンフォニークルーズ(レストラン船)

第一七番社
シーライン東京(シンフォニークルーズ)

公式サイトhttps://www.symphony-cruise.co.jp/
御船印情報https://www.symphony-cruise.co.jp/information/5620
発行条件 乗船者のみ/各船該当の印のみ販売
発行場所 各船内(それぞれ一種ずつ)
種類/価格2種/500円
アクセスまとめ・新交通ゆりかもめ「日の出」駅から徒歩1分(「新橋」駅から3つ目)
・JR山手線「浜松町」駅南口から徒歩約12分
・都営大江戸線「大門」駅から徒歩約15分
集めやすさ★★★★☆

【一言メモ】
駅から徒歩圏内かつ乗船時間の短いレストラン船なので比較的気軽に御船印を集める事が可能です……が、ファミリーやカップルが非常に多い船です。陽の気を放っています。
一人乗船の場合はクルーズ時間の短い「アフタヌーンクルーズ(50分)」「乗船のみ(大人1人1,600円)」を選ぶと良いかも。
乗り場の近くに東海汽船の案内所もあり、こちらは乗船なしで御船印を購入できるので一緒に回収が可能です。

ジール(遊覧船)

第一八番社
ジール
ジール
引用元:ジール公式サイト 船舶紹介「ジークフリート」

公式サイトhttps://www.zeal.ne.jp/
御船印情報(Twitter)https://twitter.com/zeal_staff/status/1385166469172916225?s=20
発行条件販売場所来訪者
発行場所天王洲ヤマツピア内レストラン「キャプテンズワーフ」
種類/価格1種/500円
アクセスまとめ・東京モノレール「天王洲アイル駅」南口から徒歩5分
・りんかい線「天王洲アイル駅」B出口から徒歩5分
・京急本線 「新馬場駅」北口から徒歩8分
・JR「品川駅」港南口から車5分・徒歩20分
集めやすさ★★★★★

【一言メモ】
乗船不要、駅近、一種のみという事で非常に集めやすい御船印です。
ジールは船好きや飛行機好きにとってたまらん乗合クルーズ(1人から参加OK)をやっているので、御船印を集めながら乗船するのも超おすすめです!一緒に乗合クルーズ行ってくれる女友達を常に募集しています…

東海汽船(フェリー)

第二九番社
東海汽船
橘丸

公式サイトhttps://www.tokaikisen.co.jp/
御船印情報https://www.tokaikisen.co.jp/news/204111/
発行条件販売場所来訪者
発行場所竹芝客船ターミナル内案内所またはShop竹芝
種類/価格8種/300円/オリジナル御船印帳(1,430円)あり
(期間限定印を発売している事もあります)
アクセスまとめ・JR「浜松町駅」北口より徒歩約8分
・新交通ゆりかもめ「竹芝駅」より徒歩約1分
・地下鉄「大門駅」より徒歩約10分
集めやすさ★★★★★

【一言メモ】
乗船不要・駅から徒歩圏内。印の種類自体は多いものの、こちらも集めやすい御船印です。
販売場所によって取り扱っている御船印が少々異なっているので、予め御船印情報の確認を推奨します。
シンフォニークルーズの乗り場が近いので、同時に印を集める事が可能。
東京湾フェリーとのコラボ御船印は久里浜港の売店のみで販売。

東京水辺ライン(水上バス)

第三一番社
東京水辺ライン
東京水辺ライン
引用元:東京水辺ライン公式サイト

公式サイトhttps://www.tokyo-park.or.jp/waterbus
御船印情報https://qrtranslator.com/0000005757/000043
発行条件販売場所来訪者
発行場所両国リバーセンター発着場チケットカウンター
種類/価格2種/300円
※就航30周年の限定印は500円(数量限定)
アクセスまとめ・JR総武線「両国駅」西口 徒歩3分
・都営大江戸線「両国駅」A3出口 徒歩6分
集めやすさ★★★★★

【一言メモ】
月曜日は運休(祝日は営業、翌日が休業になる)
乗り場(待合所っぽいところ)のカウンターで印の購入が可能です。
水上バス(浅草・お台場クルーズ)で竹芝に行けるので、同時に東海汽船やシンフォニークルーズの印を回収する事も可能。

東京都の離島・もしくは離島へ行く船内で発行している御船印(離島への訪問が必要)

伊豆諸島開発(フェリー)

第三番社
伊豆諸島開発
あおがしま丸
引用元:伊豆諸島開発株式会社 船の案内「あおがしま丸」

公式サイトhttp://www.izu-syotou.jp/
御船印情報https://www.tokaikisen.co.jp/news/204111/
発行条件販売場所来訪者
発行場所・八丈島営業所にあおがしま丸の印
・母島観光協会にははじま丸の印
種類/価格2種/300円
アクセスまとめ[八丈島営業所]
・東海汽船「橘丸」で片道約10時間20分
・羽田空港よりANA定期便で片道約55分
[母島観光協会]
・竹芝客船ターミナルより小笠原海運「おがさわら丸」乗船 片道約24時間→父島から「ははじま丸」乗船 片道約2時間
集めやすさ★☆☆☆☆

【一言メモ】
アクセス情報を拝見しながら「(片道乗船時間)やべえ」と呟きました。
八丈島であれば比較的行きやすいけど、母島の方は中々日数かかりそうだ…!
でもどうせ行くなら母島も一緒に行ってみたいですよね…!

小笠原海運(フェリー)

第六番社
小笠原海運
おがまる

公式サイトhttp://www.ogasawarakaiun.co.jp/
御船印情報http://www.ogasawarakaiun.co.jp/info/?p=10122
発行条件乗船者のみ
発行場所おがさわら丸船内売店ショップ「ドルフィン」内
種類/価格1種/300円
アクセスまとめ・JR「浜松町駅」北口より徒歩約7分
・東京臨海新交通「ゆりかもめ」竹芝駅より徒歩約1分
・地下鉄「大門駅」より徒歩約8分
集めやすさ★★☆☆☆

【一言メモ】
おがさわら丸、通称「おがまる」。私はこのおが丸という呼び名が可愛くて大好きです。
乗船自体は竹芝から可能ですが、船内のみの販売なのでそのまま一度小笠原諸島(父島)まで行く事になります。
片道の運賃もそこそこの価格なのですが、こちらもいつか乗ってみたいフェリーの一つです…!

今後もこのページはちょこちょこ工事予定です

今回は東京都の御船印について書きました。
私が欲しい情報をまとめているので、今後「この情報も入れておきたいな」と感じたら都度更新していくつもりです。
何年かかっても良いから、いつか記事内の全部の船会社さんの御船印巡り記事を書けたら良いな。

集めるのが大変な御船印もあるけど、やっぱり自力で集めたい!

ざっくり全国版はこちら

過去に書いた記事ですが、どこに御船印があって、印の発行に乗船が必要か不要かぱっと見でわかるものが欲しくて都道府県別の一覧も作ってます。もし良ければ併せてどうぞ!