7月24日現在までの情報を更新しました
自分が「あったら便利かも~」とチクチク作り始めた御船印一覧記事。
嬉しい事にTwitterで「便利やで」というお言葉を頂いたり、(変動はあると思いますが)Googleの検索結果にもだいぶ上に来るようになりました。本当にありがとうございます。
二か月ぶりに記事内容をいじったのでお知らせします。
更新内容
今回反映したのは下記の通りです。

オンシーズンに向けて御船印の発売がスタートしたところが多いですね!
また、イベントで販売する御船印が登場したのも「夏ならでは」という感じでしょうか!
8/3追記あり:JMETSの御船印について
今回のうみ博での販売は中止となりました。
めちゃめちゃ残念ではありますが、次回以降の販売を待ちましょう…!
【2022.8.3追記】

都道府県別の御船印記事は定期的に更新していきます。
これからもよろしくお願いいたします。
おまけ:御船印ガイドブックの話
御船印のガイドブックとしては御船印でめぐる全国の魅力的な船旅 (地球の歩き方 御朱印シリーズ)御船印に興味を持ってらっしゃる方には是非手に取っていただきたい…!
▼これは勢いしかない御船印ガイドブックのレビュー記事
The following two tabs change content below.


のんざき
寂しがりやの一人好き。 長距離フェリーと昼寝とお絵描きが好き。

最新記事 by のんざき (全て見る)
- 【一泊3,000円台】川崎の人情溢れる「門宿(KADOYADO)」を紹介しまっせ - 2023年4月18日
- 【東京~長岡・新潟線】3列独立シートの昼行バスがめっちゃ良かったので紹介する - 2023年4月8日
- さんふらわあ「くれない」が人気だけど「新さつま」も最高だぞっていう話 - 2023年1月27日