【U35割】今35歳以下がホテル宿泊するなら絶対に東横インがおすすめ!|シングル1泊朝食付き3,000円台~

宿泊

久しぶりの更新です。

2月はフェリー旅行代を稼ぐためにめちゃめちゃ仕事を頑張っておりました。
バタバタしていたのが少し落ち着いたので、またのんびりと更新していきます。
ちょくちょく船にも乗ったりしていてネタがどんどん溜まっていくのに消化(アウトプット)しきれなくて「フギイイイ」となっている今日この頃です。

今回は今月末まで開催している東横インのキャンペーンと、
東横インに少しでも安く宿泊する方法を紹介します!

東横インが創立35周年

私の中で「安く泊まれるホテル」の代名詞が東横インだったりします。

色んな場所にあるし、必要最低限のアメニティやサービスもあるし、朝食も無料。
旅行費用のほとんどをフェリー代やフェリー乗り場へ行くまでの交通費に費やしているので、とても有難い存在のホテルです。

改めて考えると、各所で長年お世話になってるホテルだなぁ…と感じます

そんな東横インがこの度創立35周年を迎えたとの事。おめでたい!

この35周年を記念し、U35割キャンペーンというめちゃめちゃお得なサービスをやっているのを皆様はご存知でしょうか?

私は2月に知って以降、めちゃめちゃ活用させていただいてます。
もっと早く知っておきたかった…!!本当に…!!

【U35割キャンペーン】中学生以上~35歳以下35%OFF!

ほんで「U35割ってどんなサービスなの?」って話なんですが、
簡単にいうと「(中学生以上かつ)35歳以下なら宿泊料金が35%OFFになる」というもの。

私が実際に宿泊した時の金額でいうと、
シングル一泊ざっくり6,000円がキャンペーン適用後に割引込みで3,448円になりました。
(※地域や時期によって価格は多少前後すると思います)

キャンペーンの概要としてはこんな感じ。

U35割キャンペーン概要

■対象期間:2021年10月1日~2022年3月31日宿泊分
■キャンペーン条件:中学生以上かつ35歳以下(※中学生を含める/35歳を含める)

  • 各種割引(会員割、公式HP割)と併用OK!
  • 2名以上で1室利用の場合、1名が該当年齢であれば対象。
  • チェックイン時に年齢を確認できるものが必須。

個室+朝食付きで3,000円代ってめちゃめちゃ破格じゃありませんか!?
ちょっとええ半個室に泊まるのと変わらんくらいの価格ですよ!

公式サイトからの予約で更に安くなります

ホテル予約の際、私はポイント目当てで楽天トラベルじゃらんを利用する事が多いんだけど、東横インだけは断然公式サイトからの予約派。

定期的に東横インを利用するならクラブカード会員になって公式サイトから予約しちゃうのが一番安くなるのでお勧めです。

公式サイトから予約すると以下の割引が適用されます。

公式サイトからの予約による公式HP割 (通常価格から200円割引)
・オンラインカード決済による割引 (通常価格から200円割引)

更に宿泊時に会員クラブカード、もしくはアプリのデジタル会員証を提示すると5%OFF

重複して割引されるので、これが結構でかい差になります。

東横INNクラブカード会員はメリットだらけ

公式サイトからの予約のほかに東横インのクラブカード会員はメリットがたくさんあります。
個人的にお勧めしているポイントと注意点を簡単に解説します。

東横INNクラブカード提示でいつでも宿泊費5%OFF

チェックイン時に会員カード(もしくはアプリのデジタル会員証)を提示するだけで5%OFFになります。
ホテル宿泊って大体数千円するから、5%って意外と馬鹿には出来ない数字ですよね。

一般よりも早い15:00からチェックイン可能になる

東横インのチェックイン時刻は通常16時からなのですが、クラブカード会員であれば15時からのチェックインが可能。

「一刻も早く自身のプライベート空間に閉じこもりたい」という私のようなタイプにとって、この一時間の差はめちゃめちゃ大きい。

チェックインした後「荷物を置いて観光!」には決してならず
「とりあえず2時間昼寝…」となるのが私です。

10泊すると1泊無料券が貰えるぞ

ただでさえ安い東横インですが、驚きの特典がこれです。
一泊する毎にポイントが1貰えて、それが10個貯まるとシングル一泊が無料になります。
しかもポイントは期限なし。ずっと残ってます。

いや、これ普通にすごくないですか!?!?

旅行好きさんや仕事で宿泊するような人にとって10泊なんて全然不可能じゃない数じゃないですか。
私もなんだかんだ今回のU35割を何度か使った結果、ポイントが10まで貯まりました。

この無料券を使うタイミングも任意で選べるので、ポイントを貯めたままにも出来ます。
私はU35割キャンペーンが終了してからポイントを使おうと思ってます。

年会費は0円だけど、入会金は掛かるよ

メリットだらけのクラブ会員。
私も「あ、入っといた方が絶対得だわ」と思い、5年ほど前に入会しました。

入会金が1,500円(学生1,000円)かかる以外の費用は一切なし。
年会費などはないので、一度作ってしまえばずっと使い続ける事が出来ます。
期限を気にせず使い続けられるのが本当にありがたい!

旅が好きな方や出張が多い方は作っておいて損はないと思ってます。

大まかに自身が恩恵を受けているメリットを紹介しましたが、
クラブ会員特典は他にもあります。
詳しくは東横INN公式サイトクラブ会員ページをご覧ください。

東横INNはこういう時に使うべし!

完全に個人の意見として書くんですが、
東横インは客室からの景色を楽しめるとか、豪華な朝食バイキングがあるという訳ではないですが、宿泊に必要なサービスやアメニティはしっかり揃っています。
パジャマとかクレンジングオイルとか化粧水とかリンスインシャンプーとか、そういうのね。

なので、私は費用や荷物を抑えたい一人旅や、少し遠くで仕事をする時の前泊に使用しています。
フェリー旅で船の個室にお金を使いたい時は現地で東横イン宿泊。おすすめ。

あとは「最近ちょっと疲れてるから気分転換にお手軽に一泊…」とか「一人の時間が欲しいからのんびり一泊…」みたいな使い方もしやすいですよね。私自身これもよくやります。


最近はコロナの兼ね合いで朝食がお弁当(というより半バイキングか?)になっていて、客室に持ち帰って食べる事もできるんですよ…!
これがまた内向型人間の自分にはめちゃめちゃありがてえし、人の気配や視線を気にせずマイペースに食べれるから最高なのよ…!

今回紹介したU35割の他にも東横インでは色々な割引やタイムセールで非常に安く宿泊が出来るホテルです。個人的にも長年お世話になっております。

東横イン、ぜひ旅やお出かけの選択肢に加えてみてくださいね!