むかし書いた化石記事シリーズ

旅のノウハウ

無料の観光パンフレットのお取り寄せサービス「みんたび」を利用してみました…!

旅どころではない時世。我慢の時世。いやぁ…気軽に旅だなんだと言えない時世ですね…。声を大にして「旅行行きたい!」という願望すら声に出す事を躊躇してしまう今日この頃。ただ、今...
資格勉強

コミュ障のいい年した女が一人で【つばめ中央自動車学校】の合宿免許に行く事を決めた話       

【はじめに】つばめ中央自動車学校にお世話になりましたつい先日、私は新潟の合宿免許に単身で乗り込み、無事最短で卒業する事が出来ました。Twitterで応援してくださった皆様、...
国内旅行

【近場&県内でもOK】内向型の人間におすすめしたい旅の楽しみ方12選

はじめに「イルミネーション、カップルばっかりじゃん。こわい」「行列のできるグルメ店、人がいっぱいでこわい」「常連で賑わう居酒屋、内輪ノリがこわい」出掛けるたびに上記のような...
船のこと

【飛鳥Ⅱ&にっぽん丸】iPhone12miniで大型船を撮ってきた!

日本発着クルーズご検討なら!クルーズ専門旅行会社ベストワンクルーズ激安・安心・親切で好評!ご相談ご予約は買っちゃった買っちゃった!2020年11月13日、金曜日。iPhon...
船のこと

オーシャン東九フェリーの魅力を力説している暑苦しい記事|東京⇔徳島⇔北九州

当記事は2020年10月に書いたものです。時折更新をしておりますが、最新の情報はオーシャン東九フェリー公式サイトをご覧ください。はじめにあなたにとっての旅行の醍醐味って何で...
船のこと

寝台特急とフェリーで行く東京⇄四国の一人旅⑤【オーシャン東九フェリー編】

前回のあらすじフェリーだ!!台風14号だ!!こいつぁ面白ぇ事になってきたぜ!!!この記事を読む前に今回、別途で東九フェリー解説記事っぽいものを書いてみました。熱がこもりすぎ...
国内旅行

寝台特急とフェリーで行く東京⇄四国の一人旅④【徳島編】

特急うずしお乗車JRホテル高松さま、本当に良いホテルでした。GoToトラベルの恩恵で安く宿泊出来たのですが、多少高くても「またここに泊まりたいな」と思えるようなホテルでした...
船のこと

寝台特急とフェリーで行く東京⇄四国の一人旅③【高松編】

前回のあらすじ心の底からサンライズ瀬戸を満喫したオタク、「陸には上がりたくないでござる」と嘆きながらふらふらと列車を降りる。降りたら台風14号が発生していた。 (a...
国内旅行

寝台特急とフェリーで行く東京⇄四国の一人旅②【サンライズ瀬戸・車内探検】

出発は日曜日の夜サンライズエクスプレスが東京を発車するのが22時ちょうど。それに合わせて21時過ぎに東京駅に到着しました。駅のコンビニで軽めのサンドイッチと大好きなカフェオ...
国内旅行

寝台特急とフェリーで行く東京⇄四国の一人旅① 【サンライズ瀬戸・準備編】

※今回はまだ乗車・乗船をしていないので、乗り物の写真はありません。旅のルートが決まるまでの準備編として見ていただけたら幸いです。10月のはじめ頃に一人で四国へ行ってきました...