船のこと【最新】東九フェリーの料金体系再変更で何がどう変わったかを解説 結論:値段が戻った(高くなった)以前「東九フェリーの料金体系が変わったぞ」という記事を書きました。ルームチャージ式から追加料金制に変わった、ちょうど一年ほど前の記事ですね。...2022.08.03船のこと
船のこと【御船印巡り】東九フェリーの御船印の話と快適さを求めたフェリーオタの乗船スケジュール|東京⇔徳島0泊3日旅行記③ 前回は「しまんと」船内を写真付きで紹介しました。引き続き東九フェリーの話題が続いてしまいますが、今回は御船印の話と、私なりの船内での過ごし方を書いていきます。東九フェリーの...2022.04.242022.06.07船のこと国内旅行
船のこと【乗船記】オーシャン東九フェリー(しまんと)の船内を探検したぞ!自販機メニューや乗船料を解説|東京⇔徳島0泊3日旅行記② 前回、昼間はジールの御船印を回収し、夜からは東九フェリーしまんとに乗船開始。いよいよ旅の醍醐味、フェリーで過ごす時間がやってまいります。今回の記事では船内写真メインで東九フ...2022.04.092022.04.24船のこと国内旅行
船のこと【御船印巡り】天王洲アイルでジールの御船印回収~東九フェリー乗船まで|東京⇔徳島0泊3日旅行記① 現地での宿泊をしない弾丸旅の一日目。御船印を回収するためのちょっとしたお出かけです。目的地は久しぶりの徳島。まずは東九フェリーを利用して徳島へ向かうのだけど、出港は夜19:...2022.03.232022.04.09船のこと国内旅行
国内旅行【往復3万円以下】東京⇄徳島0泊3日弾丸旅|スケジュールと旅費の紹介 久しぶりの長距離フェリーを使った旅の記事です。東京近郊の友であるオーシャン東九フェリーを利用して徳島まで弾丸旅をしてきました。旅行のスケジュールはこんなでした旅のしおりっぽ...2022.03.222022.07.04国内旅行
船のこと東九フェリーの料金体系が変更されて安くなった!|東京九州フェリーと比較してみた ※当記事は古い情報になってしまっています。現在は再度料金体系が変更されております。詳しくは下記記事を参照ください。----------キリトリセン----------東京か...2021.09.062022.08.15船のこと
船のことオーシャン東九フェリーの魅力を力説している暑苦しい記事|東京⇔徳島⇔北九州 当記事は2020年10月に書いたものです。時折更新をしておりますが、最新の情報はオーシャン東九フェリー公式サイトをご覧ください。はじめにあなたにとっての旅行の醍醐味って何で...2020.11.102022.01.10船のこと
船のこと寝台特急とフェリーで行く東京⇄四国の一人旅⑤【オーシャン東九フェリー編】 前回のあらすじフェリーだ!!台風14号だ!!こいつぁ面白ぇ事になってきたぜ!!!この記事を読む前に今回、別途で東九フェリー解説記事っぽいものを書いてみました。熱がこもりすぎ...2020.11.082021.10.08船のこと